タイトル
|
木組み・継手と組手の技法
|
タイトルヨミ
|
キグミ/ツギテ/ト/クミテ/ノ/ギホウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kigumi/tsugite/to/kumite/no/giho
|
サブタイトル
|
伝統的建築 建具 家具 指物 修復作業 墨掛け 加工
|
サブタイトルヨミ
|
デントウテキ/ケンチク/タテグ/カグ/サシモノ/シュウフク/サギョウ/スミカケ/カコウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dentoteki/kenchiku/tategu/kagu/sashimono/shufuku/sagyo/sumikake/kako
|
著者
|
大工道具研究会∥編
|
著者ヨミ
|
ダイク/ドウグ/ケンキュウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大工道具研究会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Daiku/Dogu/Kenkyukai
|
記述形典拠コード
|
210001265370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001265370000
|
件名標目(漢字形)
|
木構造
|
件名標目(カタカナ形)
|
モッコウゾウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mokkozo
|
件名標目(典拠コード)
|
511423400000000
|
件名標目(漢字形)
|
継手
|
件名標目(カタカナ形)
|
ツギテ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tsugite
|
件名標目(典拠コード)
|
510701300000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
出版典拠コード
|
310000179010000
|
本体価格
|
¥3000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.1
|
ISBN
|
4-416-81113-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.1
|
TRCMARCNo.
|
11002497
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1702
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.1
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
524.51
|
NDC分類
|
524.51
|
図書記号
|
キ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201101
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p175
|
内容紹介
|
木材の長さが足りないときの「継手」、材料を交差させたり直角に組むための「組手」。伝統的建築から建具、家具・指物まで、継手・組手の構造と技法を、写真やイラストを交えて解説する。
|
ジャンル名
|
56
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110118
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110118 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110121
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
P
|
ISBN(13)
|
978-4-416-81113-9
|