Go to the content

Material Details

夜食の文化誌(青弓社ライブラリー 62)

  • Content Introduction 人の心を和ますとされたり、太る原因とされたりと、さまざまに語られる夜食はどのように日本に普及し、一つの文化として成熟したのか。文化的・歴史的な過程をたどりながら、夜食と日本人との関係に斬り込む。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
91105707 Tatomi 閉架書庫 383 ニ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 夜食の文化誌
Title (Reading) ヤショク/ノ/ブンカシ
Author 西村/大志∥編著
Author (Reading) ニシムラ,ヒロシ
Series 青弓社ライブラリー
シリーズ巻次 62
Publisher 青弓社
Publication Date 2010.1
Number of Pages, etc. 237p
Dimensions 19cm
Price ¥1600
ISBN 978-4-7872-3307-3
Content Description 人の心を和ますとされたり、太る原因とされたりと、さまざまに語られる夜食はどのように日本に普及し、一つの文化として成熟したのか。文化的・歴史的な過程をたどりながら、夜食と日本人との関係に斬り込む。
NDC 9 383.81
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 「夜食」の文化研究事始め   p7-21
Statement of Responsibility 西村/大志∥著 (ニシムラ,ヒロシ)
Title 「夜食」と階層   p23-73
Statement of Responsibility 近森/高明∥著 (ニシムラ,ヒロシ)
Title 路地裏の夜食史   p75-108
Statement of Responsibility 右田/裕規∥著 (チカモリ,タカアキ)
Title ラーメン史を「夜」から読む   p109-160
Statement of Responsibility 井上/義和∥著 (ミギタ,ヒロキ)
Title 若者の夜食はどう変わってきたか   p161-195
Statement of Responsibility 島岡/哉∥著 (イノウエ,ヨシカズ)
Title 地方からみた「夜食」   p197-233

Author Introduction

<西村/大志∥編著>
1973年兵庫県生まれ。広島大学大学院教育学研究科専任講師。博士(文学)。専攻は文化社会学、日本研究。著書に「小学校で椅子に座ること」など。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page